2022年5月27日

Multipassを使ってmacOSでMisskey開発はやめておこう

Multipassは私の環境ではどうも不安定になってしまったため、お勧めできません!

「Multipassを使ってmacOSでMisskey開発をはじめよう」という題名で記事を書いていましたが、Multipassは私の環境ではどうも不安定になってしまったため、お勧めできません!

UTMを使う方が安定しているかと思います。

macOSにはHomebrewもありますが、いろいろ面倒なのでLinuxを使うのが好ましいと思っています。
簡単にUbuntuバーチャルマシンを実行できる「Multipass」でMisskey開発を行います。
MultipassやMisskeyはApple Silicon (ARM64)でも動作します。

Visual Studio Codeを使用する前提で説明します。

Windowsの場合はWSL2を使うことをお勧めしています。

次のリンクからmacOS版Multipassをダウンロードし、インストールを行ってください。
https://multipass.run/download/macos

CPUスレッド数(cpus)、ディスクサイズ(disk)、メモリ上限(mem)を指定してprimaryインスタンスを作成します。
本体のメモリが8GBの場合はmemをもう少し小さくしたほうがいいかもしれません。

multipass launch -n primary --cpus 8 --disk 32G --mem 6G

しばらくすると、見慣れたシェルが出てきます。

後で使用するので、IPアドレス(IPv4 address for enp0s1)は控えておいてください。
スクリーンショットは以前にインスタンスを作成したことがあるため192.168.64.4となっていますが、通常は192.168.64.2になると思いますので、説明文は192.168.64.2とします。

まずはパッケージのアップデート・アップグレードをします。

sudo apt update
sudo apt upgrade -y

インスタンスを再起動します。

exit
multipass restart

multipass shellでインスタンスのシェルを開きます。

multipass shell
# build-essential
sudo apt install build-essential -y

# Node.js

curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_current.x | sudo -E bash -
sudo apt install -y nodejs
node -v

# PostgreSQL

wget https://salsa.debian.org/postgresql/postgresql-common/raw/master/pgdg/apt.postgresql.org.sh
sudo sh apt.postgresql.org.sh -i -v 13
sudo systemctl restart postgresql

# Redis

curl -fsSL https://packages.redis.io/gpg | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/redis-archive-keyring.gpg
echo "deb \[signed-by=/usr/share/keyrings/redis-archive-keyring.gpg] https://packages.redis.io/deb $(lsb_release -cs) main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/redis.list
sudo apt update
sudo apt install redis -y
sudo systemctl restart redis-server

psqlの操作をします。

sudo -u postgres psql

ユーザー(misskey)を作成し、パスワード(hoge)も設定します。パスワードは適当でいいと思います。
Misskey用データベース(mk1としています)の作成をして、psqlから抜けます。

CREATE ROLE misskey LOGIN CREATEDB PASSWORD 'hoge';
CREATE DATABASE mk1 OWNER misskey;
exit

SSH接続には準備が必要です。
macOSのシェル(zshなど)を開き、次のコマンドを実行します。

sudo cp /var/root/Library/Application\ Support/multipassd/ssh-keys/id_rsa ~/.ssh/multipass.id_rsa
sudo chown `id -un` ~/.ssh/multipass.id_rsa

VS Codeを開き、拡張機能「Remote - SSH」をインストールします。

「リモートエクスプローラー」のタブが追加されるので、開きます。
(既にリモート拡張機能を使用していた場合は、「SSH Targets」を選択します。)

「SSH TARGETS」の横の+アイコンを選択します。

ダイアログが出てくるので、ssh [email protected] -i ~/.ssh/multipass.id_rsa と入力します。
192.168.64.2が自分のインスタンスのIPを指すようにしてください。multipass listで確認可能です。)

/Users/(ユーザー名)/.ssh/configを選択します。

192.168.64.2が追加されたので、その右側の「ウィンドウに+が付いたアイコン」を選択します。

新しいウィンドウが開きます。
初回の起動はセットアップが必要なためしばらく時間がかかります。
リモートに接続している間は、左下に接続先が表示されます。

Misskeyのリポジトリをgit cloneします。
例えば、開始 / Gitリポジトリのクローン - Clone from GitHubからmisskey-dev/misskeyを選択します。ディレクトリ選択ダイアログはそのままEnterで良いでしょう。ダウンロードが終わったら右下のOpenを選択するとクローンしたディレクトリを開けます。

control + shift + ^ でターミナルを開きます。

submodule updateを実行してください。

git submodule update --init --recursive

続きはWSL2版の記事を参考にしながらやっていってください。

ただし、default.ymlでは、urlのlocalhostをMultipassインスタンスのIPアドレスに置き換えてください。

#   アクセスするURL
url: http://192.168.64.2:3000

LinuxはRaspberry PiなどがあったためARM64に早くから対応しており、何不自由なく作業できます。ぜひLinuxを使って開発してください。